土地ってどぉー選ぶ⁈(?_?)
投稿日:2018年02月23日
こんにちは(*´▽`*)
TRAP-DOORSスタッフ三藤です。
突然ですが・・・
皆さんは、土地を選ばれる時の条件や基準って持っていますか?
例えば・・・
◎職場に近い、学校に通いやすい等「交通に便利なところ」
◎人気のある場所で後々価値がある、または上がりそう等
「土地そのものの価値」
◎閑静で落ち着いた場所等「住環境重視」
等など・・・それぞれお考えではないでしょうか。
これらは、「今」の暮らしにあった考え方が基準になっていると思います。
20.30年で建て替える、リフォームするといった考え方で我が社のお家は建てられていないのですが、「長く暮らせる家」と理解しつつもなぜか、土地に関しては従来の考え方そのままなんですよねー(; ・`д・´)
そこで、少し視点を変えてみてはどうでしょうか?
例えば・・・高校生のお子さんがいらっしゃるとして
お子さんが学校に通われる期間と家に住み続ける期間を比べて頂いて、3年程お子さんには通学を頑張ってもらって、住み続ける環境に視点を置いてみる。など・・・
土地は選べばキリがなく、また中々簡単に見つかるものでもありません。
わたしたちは、「今ある土地の中から自分たちの暮らしに近いものを選ぶ」ように、お客様にはご提案させて頂いております。
土地選び、視点を変えたら意外といい土地が見つかるかもしれませんよー(*´▽`*)
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ