BLOG
ブログ
BLOG
ブログ
現況写真を撮って。
投稿日:2018年01月24日
こんにちは(o^―^o)ニコ
毎日寒い日が続きますが、皆様お元気に過ごされていますか?
こんな時は、寒すぎて身構えるせいか、案外病気にならないのですかね?
うちのこどもたちはとても元気に過ごしております。
さて、今日は工務の者が、お建て替えをご希望されているお客様の建築予定地へ現況写真を撮りに行きました。
今あるお家の写真、お隣の窓の位置、前面道路の様子、色々な角度から写真を撮ります。それを、建築家の方に事前にお渡ししておくのです。
すると、お客様と打ち合わせする前から、色々と考えてくださいます。そして、初めてお客様と建築家の方がお顔を合わせる前には、建築予定地を実際に確認されます。
建築家の方は、前もってお渡ししておいた写真や測量図、それ以外でも現地の風向きのデータなどを念頭において第1回の打ち合わせに望まれます。そこで、お客様のご要望などをしっかりと聞かれた上で、建築家の方が考えておられるアイディアをご提示していただけるのです。ちょっとしたことですが、何度も建築家の方に現地に足を運んで頂く必要がなく、コストカットに繋がっています。
(写真は、以前Y様のお宅の敷地をご覧になっている小川先生のご様子です。)
お隣の方と窓の位置が同じで、折角の窓が開けられない・・・なんて事が起こらないようにしっかりと下準備をさせていただきます(^^♪