BLOG
ブログ
BLOG
ブログ
完成見学会でのお客様の声~広島・注文住宅~
投稿日:2020年10月10日
こんにちは。 アドバイザーの「まる」です。 今月初めに施主様のご厚意により 新築完成見学会を開催しました。 他のスタッフもアップしているので、ご覧ください。 『もうすぐお引渡し!!』 『お引渡し』 ここでは、見学されたお客様の生の声と アドバイザーの観点から、お伝えしようと思います。 今回は「和」のテイストということで、 木をふんだんに使った外観が圧巻でした。 皆さん足を止めて見入られます。 玄関からは、くぐり戸風の戸で畳スペースへ続き 「わぁ~~!!」と感動の声。 畳と収納を合わせて4畳ほどのスペースですが、 「たたみ、3畳でも十分だね」 「落ち着きますね~」 という声が多く、特に女性には好評でした。玄関収納もたっぷりで、 高さのある物も収まるよう一部分の底板を抜くなど、 工夫も見逃しません。 アール型の開口からリビングへ続きます。 仕切りが無く、目線が通るLDKは和モダンな雰囲気。
リビングの間接照明は 「どんな形の照明なんですか?」 「どうやって掃除するんですか?」と 主婦ならではのご質問が多数ありました。 ダイニングテーブルの床コンセントは ホットプレートやお鍋などの電源に。 足を引っかけずに安心です。 キッチンはお好きなメーカーのものを選んでいただけます。 奥様方は一番興味深いところですね。 パントリーはあった方が断然、便利です。 忘れがちなゴミ箱の場所も計画しておきましょう。
広々洗面コーナーは、弊社が得意な造作です。 朝のラッシュ時も混雑せず、 来客用手洗いとしても不動の人気です。 脱衣スペースは別に分かれており、 脱衣→洗濯→室内干しの動線は便利です。 また、カゴを置く棚と床は温泉を思わせるかのようで、 皆さん感動されていました。
2階に上がると、7畳ほどのフリースペース。 横長の机を置いてちょっとした書斎にも使えます。 コンセントはテーブルに合わせた高さに設置済み。 あえて個室に区切っていない子供部屋。 将来のライフスタイルに応じて簡単に仕切れるよう 可変性を持たせているのも、新鮮だったようです。 ある子供さんが2階を見るなり、「ここに住みたい!」 子どもは正直ですよね。
弊社では当たり前と思っているのですが、 ここまでいろんな事が実現できる住宅会社は珍しいようです。 見学された11組の方々は、 「えっ!こんなこともできるんですか?」 「ここは真似したい、参考にしたい」 「自分達なら、こうしたい」など 具体的に考える良い機会となったようです。 また、ご自宅に帰ってからもお話できるよう 家づくりの考え方やポイント、実例写真などまとめた 「ミニアルバム」をお持ち帰りいただきました。 これからの家づくりのヒントとしてご活用ください。 今回も、建築家の設計、弊社の提案を含め、 幾度となく打ち合わせを重ねてこだわった 施主様ご家族だけのお家が完成しました。 あなたなら、どのような家づくりをしますか? ☆R+house安芸・東広島は豊かな暮らしを提案しています