初めまして、
7月中旬にトラップドアーズに入社した今野です。
前職は、自営で、
エコキュート・IHクッキングヒーター・太陽光発電・LED照明等の販売をしていました。
入社して、ほぼ、一ヶ月経ちますが、住宅に関しては、奥が深く分からない事だらけです。
現場に行って、職人さんに直に話を聞いたり、
本を読んだり、専門用語を調べたり、
自分なりにまとめたり、休日にあちこちの住宅展示場に行ったり、日々勉強の毎日です。
今の自分の住宅に関する知識は、まだまだお客様に近いです。
このお客様に近い目線を活かし、住宅業界の専門用語等を、
お客様に、分かりやすくご説明し、気軽に接してもらい
これから、どんどん経験を重ね、お客様から信頼される様にしていきます。
さて、表題の「施工途中の家って興味ありますか?」ですが、
先月の7月21日(日)東広島芸術文化ホール くららで行われた
「後悔しないための賢い家づくり勉強会」に参加されたお客様の中から、
ご希望の方々と、日を改めて
施工途中の家を一緒に見学致しました。
今まで、施工途中の家は、両親が、建てた家や、妹夫婦の家でさえ、危ないからと言う理由? なのか
外から遠目でしか見たことがなかったのですが、
今回は、大工さんや職人さんが、作業をしている時間帯に見学出来ました。
その日は、お昼前でも、外気温が、33℃と暑い日でしたが、
段ボールのカバーで覆われたドアを開け中に入ると
「あれ? 気持ち、ひんやりとしない?」
「まだ、クーラーも扇風機も無いのに、なんとかく、ひんやりするね!」
とお客様の会話。
実際、汗かきの自分も、鍾乳洞やトンネルの中に入った様な感覚。
まだ、完成前なのに、
これが、高断熱・高気密の性能に、とことんこだわっている家なんだと実感しました。
この表現を、会社の人間が書いているブログだから、
いいように書いているんだろうと思われる方は、
是非、ご自身で体感して下さい。
トラップドアーズでは、施工途中の家や、
すでに、実際に住まれているお客様の住宅を見学出来ます。
ご見学希望の方は、お問い合わせ下さい。