クマ目撃談!
投稿日:2017年06月20日
おはようございます。
梅雨入りしてからも、雨が降らず空梅雨かと思われましたが、
今朝の広島の天気予報は、晴れのち雨。
人にとっては煩わしい雨ですが、今が成長期の植物にとっては
恵みの雨なのではないでしょうか?
ところで、今年は広島でクマの目撃談が続出しているのを
ご存知ですか?かく言う私の家の近くでも目撃され
「クマのようなものを、地域の方が目撃されました。」
「子どもたちは山に近づかないように」
と学校からお便りが届きました。
今年は春先の雨が少なく、天気の良い日が続いたために、
山の植物が成長し、クマの餌が少なく、人里まで
下りてきているのだそうです。山の植物が成長しているのに
餌が少ないって・・・不思議な気もしますが、
クマの餌となる木の実が実るのは、まだまだ先です。
それまでは、クマも餌を求めて人里に下りてくる危険が多いので
注意が必要ということでした。
ちょっとした天候の変化に、人も、動物も、植物も多くの影響を
受けてしまいますね。
高気密・高断熱のお家は、そんな天候の変化に
左右されにくいお家づくりをすることが可能です!
家族が心からリラックスできるお家、そんな居住空間だけでも
一年中快適であるべきだと思いませんか?