こんにちは(#^^#)
早速私事なのですが、
先日、広島現代美術館で開催中の「村野藤吾の建築―世界平和記念聖堂を起点に」という展覧会に行ってきました。
展覧会では広島市中区にある世界平和記念聖堂の設計コンペから竣工などについて深く取り上げられており、村野藤吾さんがこれまで設計された建築、椅子などの模型や実物の展示があり、村野さんがなぜこういうデザインにしたのかについて深く学ぶことが出来ました。
また、広島に居ながらにして、村野藤吾さんのデザインされたスワンチェアに座れたことは感激でした。
村野藤吾さんとは広島平和記念資料館を設計された丹下健三さんと並び称されるような、日本を代表する建築家の一人ですが、大きな建物の設計だけでなく邸宅や小住宅、建売住宅などの住宅建築においても多くの作品を残されております。
建築家の中には大規模建築に力を入れられている方と、住宅のような小規模建築に力を入れられている方がいらっしゃいます。
私たちの勧めている建築家とのお家づくりでは後者の住宅設計の事だけを四六時中考えているような、「本当の住宅のプロ」とお家づくりを進めていきます。
お客様のお家づくりへの思いと将来の生活への思いなどを総合的に判断して、お客様それぞれに合った、本当の「夢のマイホーム」を提供する事ができるのがTRAPDOORSの「建築家とのお家づくり」なのだと思います。
そんな「建築家とのお家づくりってどんなことをするのだろう?」、などにご興味がありましたら、下記よりお問い合わせください(^^♪
℡082-207-1300
✉info@trap-doors.com
またはホームページから