あじさいの季節
投稿日:2017年06月8日
こんにちは!!
紫陽花の季節が来ましたね~!!
紫陽花と言ったら、何色を思い浮かべますか?
青紫でしょうか、赤紫でしょうか?
実は、紫陽花の色は土壌に左右されているんです!!
雨の少ない地域では赤い紫陽花が多いです。
土壌によって色が変わる不思議なお花です!!
ちなみに紫陽花を観察してみると
周りに大きな花がついていて、真ん中に小さなお花が咲いているもの。
(ガクアジサイ)
ぜーんぶ大きなお花のもの(ホンアジサイ・セイヨウアジサイ)
があります!!
形や色が違って、同じアジサイでも雰囲気が違いますね。
お庭や鉢植えでアジサイを育ててみてはいかがでしょう?
季節の移り変わりを感じられる素敵な植物です。
梅雨の時期は、雨も続いてじめじめした毎日です。
しかし紫陽花は雨の日のお庭も素敵に演出してくれることでしょう。
また、お家で紫陽花を育てることが出来なくても、
街を歩くと、ところどころに紫陽花が咲いています。
お気に入りの紫陽花を見つけてみてください!
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ