人生フルーツ
投稿日:2017年06月5日
こんにちは!!
皆さん、休日は何をして過ごされていますか?
ドライブや買い物、楽しくリフレッシュされていることと思います。
週初めに週末の話はいかがなものですが、
おすすめの映画があります。🎥
その名も「人生フルーツ」!!!
ご存知でしょうか?
映画は1月2日に公開されましたが、追加公演で6月14日まで延長されているヒット映画です。広島では、横川シネマで上演されています。現在は10:00からの1回のみ。
気になる内容ですが、津端修一さん90歳、英子さん87歳、風と雑木林と建築家夫婦の物語となっております。日本住宅公団のエースだった修一さんは、阿佐ヶ谷住宅や多摩平団地などの都市計画に携わってきました。1960年代、風の通り道となる雑木林を残し、自然との共生を目指したニュータウンを計画。けれど、経済優先の時代はそれを許さず、完成したのは理想とはほど遠い無機質な大規模団地。修一さんは、それまでの仕事から距離を置き、自ら手がけたニュータウンに土地を買い、家を建て、雑木林を育てはじめましたーー。あれから50年、ふたりはコツコツ、ゆっくりと時をためてきました。そして、90歳になった修一さんに新たな仕事の依頼がやってきます。
時代の影響を受けて、住環境は大きく左右されます。
建築家の視点から、暮らし方、生き方を学べる映画となっています。
ぜひ、映画館に足を運んでみてください!
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ