オリンピック盛り上がってますね
私的には昔(20年以上前)はスノーボードばかりしていましたので
今回のハーフパイプのレベルの高さには唖然とします。
アメリカのショーンホワイトがイベントで広島に来た時に見に行ったのですが
その時確か15歳とかでした。
時の流れをすごく感じます(^_^;)
さて話は変わりますが、この度カメラマンさんにお引渡しさせて頂いたお家の
施工事例動画を新たに撮影してもらいましたのでお知らせさせて頂きます。
新築住宅の施工事例のページにアップしましたので、是非見てみて下さい。
ポイントとしては雲梯やボルタリングなどを設置してお子様が楽しめる空間となっています。
動画を撮影させて頂いたお施主様と家づくりに至ったのは、家づくり勉強会へのご参加がきっかけでした。
勉強会では、冬暖かく、夏涼しい家づくりや、長持ちさせる家づくり、間取りの考え方、
地震について、資金計画の考え方、工事においての施工精度など多岐にわたりお話しします。
その後個別での相談では、お家を建てるうえでの不安や、資金計画などのお手伝いをさせて頂き、
完成見学会にもご参加いただき、お家づくりのイメージを固められました。
そして、他1社と比較検討されていました。
そして私たちの家づくりに決めていただいたのですが、実はその時
本当は断りに来ていたと後から聞きました。
ではなぜ弊社で建てることになったのでしょうか?
その日も色々とご相談に乗ってお話を聞いていたところ、少し弊社の完全オーダーメイドで建てると
予算が高くなり、規格住宅でもお洒落なお家があるので、そちらで良いのではないかとのことでした。
そうです・・・それでも全然ダメではないし自分達の家づくりの答えが出たのであれば
むしろ良かったのではないかと思い、決めるのはお施主様ご自身なので納得できる家づくりが出来れば
私達の会社でなくても全然良いと思います。
妥協ではなく納得の家づくりができれば素敵ですよね。
とお伝えさせて頂きお別れしました。
するとその2日後にやっぱりR+さんでお願いしようと思いますと連絡を頂き
私達もとてもうれしかった思い出があります。
そして契約させて頂き、無事お引き渡しとなり、その時にそんなお話をしながら
少し奥様がうるっとなり、ここにお願いして良かったと言って頂いた瞬間
スタッフ全員の涙腺が崩壊しました。(笑)
毎回お引渡しさせて頂いたお施主様がご協力してくださり、インタビューなどにも答えてくださり
完成見学会やごお友達をご紹介して頂いたりと感謝しかありません。
インタビュー動画もちょくちょく撮りためたものをアップしていきますので
これからお家をご検討の方は是非ご参考にして頂ければと思います。