「マイホームを建てたい」
「マイホームを建てる時に補助金はもらえるの?」
マイホームは多くの方にとって憧れですよね。
同時に、人生で1番大きな買い物になる方が多いと思います。
少しでも費用を抑えてマイホームを手に入れたいですよね。
そこで今回は、マイホームを建てる際にもらえる補助金についてご紹介します。
□マイホーム購入時の補助金
*住まい給付金
マイホームを購入するときにももちろん消費税がかかります。
住まい給付金はその消費税の負担を軽減するものです。
現在は消費税が8%なので、年収が510万円以下の人に向けて10万円~最高30万円が給付されます。
消費税率が10%に上がったときの事も発表され10万円~50万円に拡充されました。
詳しくは国土交通省のホームページで住まい給付金のサイトがあるので、そこで確認してください。
シミュレーションなども可能ですので、ぜひ確認してみてください!
*住宅ローン減税
マイホームを購入するときには何千万ものお金が必要です。
そのため住宅ローンを組むことになります。
この住宅ローンを組んでマイホームを購入した年に、確定申告をすることによって控除が10年間受けられます。 こちらも消費税が10%になることで、期間が延長されることになりました。 こちらは、引き渡しや入居の期間が決まっていますので、詳しくはお問い合わせください。
*自治体からの補助金
林業が盛んな地域では、その地域独自の補助金制度が設定されていることがあります。
その地域の木材を使用してマイホームを建てると、その地域の林業の活性化につながるというメリットがあります。
その上、木材を外国から輸入しなくて済むので余計な燃料を使わないというエコにも貢献します。
*ZEH補助金
最近では家でエネルギーを作れる高機能な家であるZEH、ニアリーZEHを購入したときに補助金を受けられる制度があります。
最近では住宅もエコ、環境に配慮したものであることが重要視されています。
そのため、ZEHなどの高性能の家の購入をご検討中の方も多いと思います。
地球にも優しく、さらに補助金ももらえて家計にも優しいなんて嬉しいことづくめですよね。
ぜひ、ZEHなどの購入検討中の方は補助金についても確認してみてくださいね。
□最後に
今回はマイホーム購入の際の補助金についてご紹介しました。
購入にはさまざまな種類の費用がかかり、大金がかかります。
費用を抑えられると、新生活も少し余裕をもってスタートできますよね。
利用できるものを上手に利用して夢のマイホームを建ててください。