こんにちは。
この度、2月18~23日まで完成見学会をさせて頂くこととなりました。
今回の見どころとしては、女性建築家ならではの家事動線に配慮した空間、
そして外部環境のデメリットをさりげなくメリットとして取り込んだ間取り。
とても素敵です。
敷地の条件が非常に難しい設計だったと思いますが、プランが出来あがった時に
お施主様が「すごいっ」とポツリとつぶやかれたのが印象的でした。
周りを建物に囲まれたプライバシーの配慮の難しい場所で、
こんなに開放的なプランが実現したのには私達も驚きでした。
(しかも平屋)
工事が進みだんだんと出来あがってくると、家の中はすごく明るく、
コンパクトな設計にもかかわらず、広がりを感じる心地よいリビングにさらに感動です。
あまり言うと完成見学会でのお楽しみが減っちゃうのですが、
このお家は中庭があり、そこを室内空間の一部としてとりこみつつ土間キッチンと繋がっていて
休日はCAFEでモーニングを楽しむようなライフスタイルが創造できます。
さらに真冬の寒さで気温が低ければ、エアコン一台でお家を暖めている「高気密・高断熱」の
省エネ住宅を一緒に体感も出来ると思います。
ちなみに省エネ性能はUA値0.46C値0.26という数値で、耐震等級は3を取っています。
こちらの数値分からない方もいらっしゃると思います。
そこでですが弊社で毎月家づくりの考え方など無料で勉強会を行っております。
HPのトップ画面にもあると思いますので、ご興味があればお気軽に参加してみて下さい。
長くなりましたが、日常と非日常をあわせもった建築家によるデザイナーズ住宅を是非見に来てください。