安芸区中野で注文住宅上棟します。
投稿日:2020年06月17日
こんにちは、工務の内藤です
安芸区中野でY様邸新築工事を着工させていただいております!
上棟を間近に控え、先日土台敷きを行いました。
写真は、基礎の上に土台を施工しているところで、水色に見えるのが断熱材。
基礎(床下)の断熱・気密をしっかりしているのには、理由があります。
まずは床下からの外気からの冷・暖気を室内に入れさせないため。
室内の空調の効き具合にも影響してくるので、基礎断熱を採用させていただいています。
もちろん床下だけではなく窓などの開口部も重要なので、断熱性や気密性に優れたサッシを使わせていただいています。
サッシに関しては長くなりそうなので、別の機会に。。
もうひとつは、換気の効率を上げる効果もあります。
弊社では24時間換気に第一種換気(吸気も排気も機械で換気するシステム)を採用させていただいています。
この換気方式には気密性が重要になってくるので、理にかなった工法であり
かつ、エアコンなど空調電力の削減にもつながっています。
今週末には上棟を予定させていただいています。
図面をいただいてから、素敵なお家になると確信しておりますので、Y様宜しくお願い致します。
おまかせください!
最近のエントリ
最近のエントリ
カテゴリー
ブログアーカイブ